子育てのお助けアイテムの1つ「歩行器」
私の赤ちゃん時代は積極的に使われていたアイテムです。
昨今は使ってるって人は少ないですよね?
あれって必要ないんです。
今回は
歩行器が必要ない理由をご紹介していきます。
歩行器は必要ない! なんで必要ないの?
少し前までは歩く練習のためとして使われていましたが、今は歩行器を使っても歩く練習にはならないことが分かりました!
必要のない理由を3つご紹介していきます。
成長の妨げになる
赤ちゃんは体を動かすことで成長していきます。
赤ちゃんは手が届かない場所の物を「取りたい・触りたい」という欲求や好奇心から、つかまり立ち・伝い歩きをしてやがて歩けるようになると言われています。
歩行器はメーカーによりますが、7~8ヶ月から使用できます。
この時期はずりばいやハイハイする時期でもあります。
赤ちゃんはハイハイをすることで、足・腕・背中と全身の筋肉を鍛えてると言っても過言ではありません。
しかし、歩行器に座りっぱなしだとハイハイする時間が減って、せっかくの筋肉を鍛える機会がグンッと減ってしまいます。
そのため、ひとり歩きするのが遅くなる危険性があります。
将来的には、同学年の子とも運動能力に差が出ることにもなります。
歩行器はあくまで補助目的!
歩く練習目的に使わないほうがいいです。
事故のリスクあり
使う機会が少ないからあまり耳にしないかもしれませんが、使い方を間違えるととっても危険なんです!
少しの段差・コードに引っ掛かって転倒
玄関・窓・階段からの転落
歩行器から抜け出そうとして転げ落ちる
ヒーターやガスコンロに近づいて火傷
洗剤などの誤飲
赤ちゃん自身に危険が及ぶことばかり!
歩行器がある事によって、普段は行けないような所にも手が届いてしまうんです。
西〇屋やアカ〇ン〇ンポでも販売していますが買う必要はないです。
使用期間がかなり短い
メーカーによりますが、生後7~8ヶ月から使用できます。
いつまで使えるのかはお子さん次第ですが1歳~1歳半、子育てのうち5か月ほどしか使いません!!
しかも、使える時間は1回20分、1日トータルで2時間まで!
短いっ!!!
こんなに使用期間が短い+デメリットが多いのに購入するのはもったいないです。
歩行器は必要ない! もし、使う時は
どうしても使わないといけない場面が出てきた場合、どうすればいいのか。
まずは正しい使い方を覚えて下さい!
歩行器を使う時の絶対条件!
首がすわって支えてなくてもひとり座りが出来る
周りの安全確保がしっかりできている
長時間座りっぱなしにしない
※使用月齢を満たしていても上記のことができない場合は使用を見送ってください。
勘違いしてる人もいると思いますが、これはあくまでもおもちゃの一種、どうしても手を離さないといけない時に使うようにして下さい。
使用する時の注意点
1回20分、1日トータルで2時間まで!
これ以上使用すると、赤ちゃんの成長を阻害する恐れが出てきます。
また、子供の機嫌が悪い時に乗せると暴れて転倒することがあるので絶対に目を離さない。
歩行器は歩く練習の道具じゃなくて、子供が楽しく遊ぶためのものです。
転倒リスクを防ぐグッズは他にも
歩行器を使う人の意見で、子供が転んで後頭部をぶつけてしまうからどうしても手を離さないといけない時に使ってるという声もあります。
繰り返しになりますが、歩行器は場所も取るし使用期間も短い、まず乗ってくれないと意味がない代物。
それなら長い期間使えて、場所も取らない別のアイテムはいかがですか?
どうしても手を離さないといけない時には
転倒時に頭を守ってくれる
歩行器は必要ない! まとめ
- 歩行器は必須アイテムじゃなくて「便利アイテム」
- 楽したいからと長時間乗せるのは絶対ダメ!
- 使い方を間違えなければお助けアイテムになる
便利アイテムだからって無理して買う必要はなし!
もし買おうか迷っているなら
ジャンパルー フィッシャープライス レインフォレスト《30日間レンタル》
コチラを利用してから考えてもいいかもしれません。