買い物をして貰えるプラスチック製のスプーンやストロー
いまは当たり前のように無料で貰えていますが、コレも有料化されるようですね。
2020年7月に始まった「レジ袋有料化」に続いてスプーンも有料になる。
環境的には専門の人たちの方が詳しく書いてくれているので、ココでは主婦目線で見ていきます。
興味ない人は回れ右!
今回は
スプーンなどの有料化で家庭に影響はあるの?を紹介していきます。
プラスプーンも有料化ってメリットあるの? まだスタートじゃない
レジ袋有料化になってからもうすぐ1年
最初の頃は戸惑いもあってものの今となっては当たり前になりました。
今回はあまり関係ないので詳しくはコチラから
閣議決定されたとはよく聞きますが、じゃあいつから始まるのか。
いつから?
2021年3月9日
プラスチックゴミの排出削減やリサイクル強化を進めるために「プラスチック資源循環促進法」の法案が閣議決定されました。
閣議決定とは
総理大臣が各大臣(外務大臣・法務大臣など約20名)を招集、政府の意思決定をする為の会議を「閣議」
そこで決定することを「閣議決定」(基本は全会一致)という。
これから国会で審議されて、2022年4月に施行される見通しです。
正式決定じゃないけど、ほぼ決まりって考えていいのかな?
プラスプーンも有料化ってメリットあるの? 有料化になるとどうなるの?
決定するか私には分からないので、決定したとして話していきます。(この辺りがポンコツポイント)
それぞれお店と家庭に別けて考えていきます。
お店的には
飲食店やコンビニエンスストアなどでの使い捨てプラスチック製品の削減義務付けについては、有料化や代替素材への切り替え、必要かどうかを購入客に確認するといった取り組みを求め、怠った事業者が勧告や命令に従わない場合は50万円以下の罰金を科すことも定められています。
- お客にいるかいらないか確認
- お金を払って買うか、木とかプラスチック以外の物に変える
- 上の2つを破ったお店には罰金50万円以下
実は、全世界120ヵ国以上でビニール袋は有料化または禁止になっています。
背景には「海洋プラスチックごみ問題」があって、日本も例外なく環境のために脱プラスチックしないといけないわけです。
ちなみに、有料化の対象になりそうなのが
ストロー・スプーン・フォーク・アイスクリーム用のスプーン
ホテルにあるアメニティグッズ
家庭的には
お店的には問題山積み案件だろうけど、家庭的にはどうなるのかな?
- 有料化になる→結局100均なんかで購入しない?
- myスプーン持参しよう→洗い忘れで食中毒発生?
- お金払うのヤダ→スプーンなどが必要な商品を買わなくなる
- カレーを買う→箸で食べろと?
もし、有料になるんだったらコンビニでは買わないだろうな。
重宝してたんだけどな~
コンビニで付いてきたのを取っておいて、ピクニックに行くときに使うのが我が家の定番。
これができないんなら結局100均で買うだろうけど...。
結論 「結局買う」
とは言ってもビニール袋有料化した時だって、はじめは戸惑うことばかりだったけど今じゃマイバッグが当たり前になってきている。
それなら、ストローやスプーンだってマイスプーンなんかが『当たり前』の時がくるはず!
そうなる時のために準備しておいてもいいんじゃないかな?
悪いことだけじゃない!
お金取られる、手間が増える、意味がない
いろいろ言われているけど、良いところも探ってみましょう!
それは.無駄買いが無くなる
小腹が空いたからコンビニで甘い物でも~♪
本当に甘い物だけ?
ついあれこれ買ってません?
プラスチック製品が有料化したらそれだけ余分なお金を払わないといけなくなるんですよ!
これを機に無駄買いをやめてみませんか?
余計な出費も無くなってお金も節約、ついでに体重も減るかも!?
プラスチックスプーンも有料化についてのまとめ
- プラゴミ減らすのも大切だけど有料化するより全部木にして無料に欲しい
- もうちょっと国民の意見を取り入れてほしい
- 未来ではプラスチック税なんてものができるのかな...?
いまやいろんなお店でも実施されてきているプラスチックに変わる新しいカトラリーたち
間違いなく批判はされるでしょう。
レジ袋の時だってブーブー文句言う人がいましたが、いまは落ち着いているように感じます。
それなら、ストローもスプーンも時間が経てば「当たり前」として定着するはずです。
これからの未来のためにプラスチックに変わる新しいカトラリー
考えてみる機会じゃないでしょうか。